大阪 ワールド牧場に行って来ました!

子供が春休みの昨日3月31日(日)ワールド牧場に行って来ました。
実は…
本来は大阪北部にある(あった)府民牧場へ行きたかったのですが
昨年(平成24年)の3月31日で閉場していたのでした…
やはり…
いつ行っても空いていて
アクセスもしやすかったので、子供共々気にっていたのですが
経営難には勝てなかったのでしょう。
朝、出発前にネットで調べたところ
この事実が判明しました!やっぱネットっていいよね!
知らずに行っていたら大変なことになるところでした。
子どもたちは、もう牧場モードになっているため
いまさら他に変えられません。
そうなると
残りは思いっきり正反対にある(大阪南部)
ワールド牧場しか選択肢は無いでしょう。
実は私は以前大阪南部(平野区)に居住しており
ワールド牧場へ行ったことはなかったのですが
評判は聞いていました。
(もうひとつ芳しくない評判でした)
余り、乗り気ではないのですが
ともかく他に選択肢がないのでしかたありません。
現在、私は東大阪市在住なので
アクセスは以前あった大阪府民牧場よりは
やはり南部にあるワールド牧場の方が楽です。
それに、大体の場所はわかっているので
軽い気持ちで出発しました。
ワールド牧場へのアクセスに関してですが
これからワールド牧場へ行こうという方は
ナビがあれば、それに越したことはありません。
当初私は地元(?)ということもあり
軽い気持ちでざっとネットで調べただけで
ナビも無しで出発しましたが、これは、正直失敗でした。
ワールド牧場は遊園地ではありません。
よって
道中に道案内の看板が全く無いのです。
行き方は決して難しくないのですが
土地勘が無いのと道が狭いので運転者は不安になります。
牧場と言う位ですから都会にあるわけありません。
道はドンドン狭くなり、幹線道路から外れると
おもいっきり不安になってしまします。
私たち家族も道中不安になって
コンビニで道を聞きましたがそれでも
分かりませんでした。
ですからナビはあった方がもちろんいいです。
ワールド牧場への最後の曲がり角にかろうじて
道案内の看板があり、それでやっと安心できましたが
この看板も矢印がわかりにくく一度は道をやり過ごし
Uターンしてやっと到着できました…やれやれ
何もない田舎道を曲がって登るとワールド牧場です。
寂れた看板がちょこんとあります。
ゲート?をくぐるとおじさんが立っており
ここで駐車料金を請求されます。駐車場代はお決まりの
1台1000円です。
私達家族が行ったのは
桜も満開の3月31日(日)春休みまっただ中と
いったところですが、あいにくの曇りもあり?
(ワールド牧場自体人気がないため?)
昼前に到着したにも関わらず、駐車場はガラガラです。
ワールド牧場には駐車場がいくつかあり
当然一番上にある入場門に近い駐車場から埋まっていくのですが
昼前の時点でまだ最上部の駐車場に空が何台もありました。
ガラガラです…
入場するには当然入場料がかかります。
中学生以上(大人)1人 1000円
小学生まで(子供)1人 500円
家族4人で3000円かかりました。
入ってすぐ坂を登ると右手にふれあい広場のようなものがあり
強烈な動物の臭いが鼻をつきます。これは恐らくうんこの臭いです。
ここには
やぎやブタ、羊、うさぎ、そしてなぜかカピパラがおり

子供1人500円で、カットされた人参を数本もらい
柵の中に入れてもらいエサを直接やることができます。
私達の子供もさわりたーいっと言って
中に入れてもらったのですが…
ここにいる大きなやぎ?羊かな?が
めええええと言いながら、子供をからかいに来るのです。
カピパラに触ろうとしても
めえええええと近づき、
うさぎ可愛いーとエサをやろうとしても
めええええと来ます。
正直私でも怖い位なので
子供(特に下の子供、小学二年生)は
マジで恐怖で顔がひきつっており
入ってすぐに
「出してー!!」となりました。
子ヤギがお乳を飲むのに親ヤギが必要なのかも知れませんが
小さな子どもには怖すぎます。
事故防止のためにもヒモなどでつなぐ必要があるのでは?と
思いました。
大きな親ヤギ(羊?)は2匹おり1匹はつながれているのですが
もう1匹が放し飼いになっており、これが小さな子どもを
からかいに来るのです。普通遊園地などにあるふれあい広場は
小動物しかいないのですが、ここはさすが牧場、一筋縄ではいきません。
あまりの臭さに頭が痛くなり、そうそうに退散しました。
少し登ると売店となにやら小屋のようなものがあります。
丁度お昼といいうこともあり、せっかくだからバーベキューでも
しようとバーベキュー場へ足を運びました。
ワールド牧場での飲食物の値段はまーこんなものかと
言ったところで、私的には妥当な(観光地価格)だと思います。
具体的には
バーベキューセット2人前(大人)2500円
追加肉1200円 豚肉800円
生ビール 大 800円 中 500円
缶ビール 400円
焼きおにぎり1個 100円
ソフトクリーム 300円
カップアイス 300円(だったと思う)
他にもラーメンやカレーライス等もあり
妥当な(観光地)価格でした。
とりあえず
私達4人家族はバーベキューセットと
生ビール中2カップ、子供はソフトクリームとカップアイスを
頼みました。計4250円也
子供は肉を食べないので
ウインナーの追加 300円×2
焼きおにぎり 100円×2
牛肉と豚肉の追加 1200円と800円
ビールの追加 生中と生大 500円と800円と
結構ハメを外して
合計で8350円も昼食代でかかってしまいました。
やはり…
アルコールが入るとタガが外れてしまいます…
場内は到るところに休憩できる椅子やテーブルがあるのですが
飲食禁止という看板が必ず立っています。
心が痛みますが、
れを無視してここでお弁当を広げるのが正解でしょう。
場内はガラガラなので文句を言われることはないと思います。
事実、何組かはそうしていました。
天気が良ければシート持参で木の下などでピクニック気分で
お弁当を食べるのもありだと思います。
私達家族は、女の子2人でふたりとも余り肉が好きではないので
全然、肉を食べずにそれでも8000円以上かかりましたので
普通の家族なら、バーベキューはよそで済ますのが賢い選択です。
道具もいらず、材料追加も簡単ですが
ワールド牧場でバーベキューをすると家族4人で1万円はかかるでしょう。
特に調子にのってビールをガンガン行くと2万円コースとなります。
そして、まことに申し訳ないのですが
バーベキューの肉も薄く、まずくは無いのですが
それほど美味しい肉でもありません。
やはり
ワールド牧場では弁当持参が鉄則のようです。
さて
腹もふくれた我々は、バーベキュー場のすぐとなりにある
わくわく広場なるものに向かいました。
ここは
ハムスター、あひるの赤ちゃん、モルモット、ひよこなど
直接触ることができます。特にひよこはおとなしく
可愛いために大人気で、ここだけはガラガラの場内でも
常に人気が途絶えることがありませんでした。
他にも
金魚すくい、赤ちゃん鯉釣りなどができます。
こちらは有料で金魚すくいは300円、赤ちゃん鯉釣りは500円です。
なぜかスーパーボールすくいもありこちらは300円ですが
誰もしていませんでした。(当たり前です)
人気があるのは赤ちゃん鯉釣りで、釣った赤ちゃん鯉が持ち帰れるから
でしょうか?私達家族はしなかったので分かりませんが人だかりが
できていました。
そして
小屋の中に入ると…中は真っ暗で電飾の明かりだけが…
かなり広い小屋なのですが…
何もありませんでした…
あるのはトイレだけ…
一体何だったんでしょうか?わくわく広場ということで
とてもわくわくしていたのですが、出る頃には
がっかり広場となりました…
子供は馬に乗りたーいと言うので
アルコールですっかりタガが外れた我々は
よーし、馬だな!と意気揚々と奥の馬場に進みました。
おーいる、いる。
大きな馬から、ポニーのような子馬までそろってこちらを見ています。
上の娘(小学4年生)は、大きな白い馬を指さして
私はあの馬がいいーと言い出す始末。
乗馬の怖さを知りません。
人気が全くない馬場近くまで来ると看板が…
ポニー体験乗馬 30分 5000円
他 1万円…(もう覚えていません)
えっ
体験乗馬 30分 5000円! く(“,”0″,”)>
娘のお気に入りの白馬に乗馬すると確実に2万円はかかりそうでした。
一気に醉いが覚めてしまった我々はトボトボと
元の場所へ戻って行きました。
娘はなんで乗馬しないのー?と無邪気に聞いてきますが
できることとできないことがこの世には存在するのです。
しばらく行くと
子馬引綱?というようなコーナーがあり
こちらはポニーに乗って3分ほど道を往復することができます。
こちらは1回500円で、子供にはこちらで辛抱してもらいました。
(ごめんなさい)
他にもネコの小屋、犬と触れ合える広場?等がありましたが
正直特筆するほどのことはありません。
以前このワールド牧場には、バンジージャンプがあったはずですが
今ではありませんでした。
牧場であるために、遊園地路線は撤退したのかもしれません。
我々はその後 釣り堀1人500円 30分 延長300円 30分を
したりして過ごしました。1時間近く釣りをしましたが
その間、釣れたののはうちの娘1人だけでしたが…
ここには20センチ程の鯉などが放流されていますが
持ち帰ることはできません。釣れた鯉は放流します。
帰り際に
釣れた魚を持ち帰れないと聞いた母親が、持ち帰れないなら
やる価値ないわー、とボヤいてやりたがる息子を引きずって
戻す光景に出会いましたが、はっきり言って釣れません。
(朝、夕方は釣れるかも)
それに、あんな大きな鯉、持って帰ってどうするのでしょうか?
食べるのかな?おえっ
最後に
この日かかった経費ですが
駐車場代 
1000円
入場料
大人 1人 1000円×2=2000円
子供 1人 500円×2=1000円
食費 
バーベキューセット 2500円
ウインナー追加 300円×2=600円
牛肉追加 1200円
豚肉追加 800円
生中 500円×3=1500円
生大 800円
焼きおにぎり 100円×2=200円
ソフトクリーム 300円(?)
カップアイス  300円(?)
アトラクション代
金魚すくい 300円
ふれあい広場入場 エサ付き 500円×2=1000円
トナカイのエサ 100円
ポニー引き綱 500円×2=1000円
釣り堀  500円×3=1500円
延長料金 300円×3=900円 
おみやげ代は除いて
遊興費で合計 15700円
このうち昼食代が大部分を占めていますので
お昼持参なら、安く楽しめると思います。
観光地ではないので
おみやげも驚くほどオソマツで
特産物もなく、腰が抜けてしまう程です。
一体これでどうやって経営できているのか?
不思議に思う人は、私だけではないのでは?
ワールド牧場ですが
賢い楽しみ方は、まず昼食、飲み物は持参して
ピクニック気分を味わうこと。
小動物 ひよこ、ハムスター、モルモット、等に
触りたい子供がいる場合や
ブタややぎを目近で見せる必要性がある場合に
いいかと思います。
正直、何もありません。
園内も広くはありません。
バーベキューも特筆する内容ではありません。
目玉のおみやげもありません。
ただ、小さい子どもに
小動物と触れ合う機会を与えてやることは
十分できると思います。
うちの子供もヤギ、羊(?)の怖さが
身を持って体験できたと思います。
正直、ネコや犬はいつでも目にしていますが
それ以外の小動物は直接触れる機会はめったに
ないと思いますので、一度行く価値はあるとは思います。
まったく、混んでおらず、
のんびりと過ごすことができるはずです。
遊園地ではなく、牧場ですから…
それでいいと私は思いました。
ワールド牧場
やりようによっては、もっと人を呼べるはずです。
府民牧場が閉鎖した今、
私的には、経営内容を見直すべきでは?と
おせっかいながら思ってしまいました。
これはいいかも…↓
「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」 DVD 2枚セット